唾液検査
2019年2月17日
こんにちは、院長の蔭山です。
当院では新しく唾液検査を行うために、LIONの「SMT唾液検査システム」を導入しました。
唾液検査って何??という方も多いと思うので詳しく説明させていただきます。
唾液にはお口の中の汚れを洗い流したり、細菌の繁殖を抑える働きがあります。
そのため唾液の量が多かったり、質が高かったりすることで、虫歯や歯周病になりにくくなると考えられています。
「SMT唾液検査システム」では唾液を採取・測定することで、唾液中のむし歯菌・酸性度・緩衝能・白血球・タンパク質・アンモニアの6項目を測定することができます。
6項目の結果シートは、お口の健康状態が一目でわかるものとなっています。
この結果からご自身の唾液の”能力”がわかり、虫歯や歯周病のリスクが予測できます。
今現在虫歯や歯周病がない方でも、実はリスクが高かったということも珍しくはありません。
当院ではこの結果をもとに患者様一人ひとりに合った予防プログラムを立案することで、新たに虫歯や歯周病を引き起こす可能性をかなり軽減することができると考えております。
虫歯や歯周病の予防をより高いレベルで行っていきたい方には唾液検査をお勧めしておりますので、ぜひご相談ください。
5-D Japan アドバンスコース終了
2019年2月12日
こんにちは、院長の蔭山です。
先週末は土曜日を休診にさせて頂いて、昨年4月より受講しているコースを受講し、無事に卒業することができました。
5-D Japanとは日本でも有数のスタディグループの1つで、ファウンダーやインストラクターの先生方は世界でも活躍されています。
今回私が受講したコースは、5-D Japanが主催するアドバンスコースで、歯周病、インプラント、根管治療、修復補綴治療などの多くの分野の高度な知識、技術を学ぶことができました。
写真は修了式にて講師の先生方、共に学んだ受講生の先生方とお撮りした集合写真です。
まだ復習できていない内容も多々ありますが、学んだことを日々の診療に還元できるよう頑張ります!
ホワイトニング
2019年1月28日
こんにちは、院長の蔭山です。
当院ではオフィスホワイトニングを1歯あたり500円(税別)という低価格で施術を行っております。
上下6本ずつ(糸切り歯まで)からのご提供ですが、
上下6本ずつで6000円、8本ずつでも8000円(共に税別)
と、オフィスホワイトニングの相場よりもかなり低価格で受けられるようになっております。
ただ低価格というだけでなく、効果的で安全性の高い薬剤・機器を使用しておりますので、安心してお受けいただけます。
ここ最近のホワイトニングの患者様も増え、かなり白くなったと好評をいただくことが多いです。
ホワイトニングをお考えの方はぜひご相談ください!